どうも、おっちょ(@simplelifeoccho)です。
プチ肉体改造計画ですが、前回の途中報告からだいぶ間が空いてしまいました。
特にこれといった理由はないのですが、強いて言えばあまり体に変化が現れなくなったからですかね。
筋トレは今でも継続して続けていますが、やはり体がそれに慣れてしまい負荷が足りなくなってきているのかもしれません。
まぁこのへんは以下でしっかり見ていきましょう。
というわけで今回の記事はプチ肉体改造計画の途中経過報告となります💡
前回の結果については以下の記事をご覧ください⬇️
それでは早速参りましょう💡
これまでの取り組み内容
食事コントロール(炭水化物の減量)
食事はほぼいつも通りのメニューですが、少しだけ内容を変えました。
- 日中・・・パスタ(100g)、鶏ささみ肉(100g)、青汁200ml、納豆(1パック)、鯖缶(100g)、ゆで卵(2個)、ブロッコリー(3房)、プロテイン(30g)
- 夜・・・パスタ(100g)、鶏ささみ肉(100g)、鯖缶(100g)、ゆで卵(1個)、ブロッコリー(3房)
筋トレ継続
筋トレについてはこれまでは以下の動画を参考にして2日置きに行なっていました。
筋トレし始めの頃は筋肉痛が続き、効いている実感がありましたがここ最近は体が慣れてきたのか筋肉がついてきたのか分かりませんが、続けても体に変化が見られなくなってきました。
そこで思い切って筋トレ内容を変えてみるかということで、自重でもっと負荷をかけられそうなトレーニングはないかと探していたら以下の動画を見つけました。
この動画を参考に、一週間前くらいから筋トレ内容を変えてみました。
慣れてない動きのためか、少し筋肉痛になりました。
しばらくはこの動画を参考にして体の変化を見ていきたいと思います。
体重の推移
前回報告時(約1ヶ月前)の体重は「66.5kg」でした⬇️
そして今日の体重がこちらです。
「66.0kg」
前回比 -0.5kg
初日比 -2.4kg
66.0~67.0の間を行ったり来たりという状況が続いています。
今後の計画
筋トレメニューを変えてみたので、変化が現れるかどうかしばらく見ていきたいと思います。
食事については上に書いた通りのメニューを継続して食べていきます。
まとめ
停滞期というやつでしょうか。
肉体改造を始めた頃に比べたら脂肪も落ちたし筋肉もついたのは明らかですが、ここ最近は変化が出なくなりました。
もっと体に負荷をかけなければいけないということなんでしょうね。
有酸素運動とか取り入れたいけど時間の捻出が難しい。。。
生活リズムの見直しも必要になってきそうだな。
それでは今回はこの辺で👋