どうも、おっちょ(@simplelifeoccho)です。
今回は毎月10日毎に行っている家計簿の中間報告の記事になります💡
前回分の報告と、6月トータルの家計簿は以下の記事をご覧ください⬇️
それでは早速、7/11~7/20の家計簿を公開していきたいと思います💡
【家計簿中間報告】7/1~7/10
変動費
食材費(目標:月10,000円以内)
5,733円(7月累計:8,951円)
パスタと青汁を数日分まとめ買いしました。
生活必需品(目標:月5,000円以内)
2,230円(7月累計:8,662円)
洗剤等の生活品を購入しました。
外食・交際費(目標:月10,000円以内)
18,035円(7月累計:79,194円)
外食に行ったり遊んだりラジバンダリ。
娯楽費(目標:月8,000円)
810円(7月累計:3,380円)
カフェでの飲食代です。
教材費(目標:月5,000円)
420円(7月累計:1,975円)
本を一冊買いました。
交通費(目標:月5,000円)
3,664円(7月累計:10,194円)
仕事への通勤費分も混じっています。
特別費(目標:月10,000円以内)
38,130円(7月累計:54,776円)
Amazonプライムデーでモバイルバッテリーやらスピーカーやら色々買いました。
固定費
通信費
500円(7月累計:500円)
Amazonプライム会員費です。
支出合計(目標:月135,000円以内)
69,522円(7月累計:170,530円)
まとめ
はい、今月もやばいですね。
原因はプライムデーで色々買ってしまったのと、交際費。
家賃とかまだ引き落とされてないものを含めたら、今月の支出は25万くらいで着地しそうです。
ようやく働き出したので預貯金の取り崩しは減りますが、とはいえお金を使い過ぎてますね。
毎月5万円くらいは預貯金に回していきたいなー。
それでは今回はこの辺で👋