どうも、おっちょ(@simplelifeoccho)です。
今回は毎月10日毎に行っている家計簿の中間報告の記事になります💡
前回途中結果、5月トータルの家計簿については以下の記事をご覧ください⬇️
それでは早速、6/21~6/30の家計簿を公開していきたいと思います💡
【家計簿中間報告】6/21~6/30
変動費
食材費(目標:月10,000円以内)
5,373円(6月累計:11,470円)
筋トレをするようになってから栄養のことを気にしだし、今月後半は若干食費が多めにかかってしまいました。と言っても以前の食費とさほど大差はないので良しとします。
生活必需品(目標:月5,000円以内)
2,028円(6月累計:2,028円)
生活消耗品と食器類を買いました。
外食・交際費(目標:月10,000円以内)
31,338円(6月累計:72,111円)
今月やばいです。遊びすぎました。
やばいです。。。
娯楽費(目標:月8,000円以内)
1,580円(6月累計:5,306円)
カフェでの飲食代です。
教材費(目標:月5,000円以内)
0円(6月累計:3,210円)
この10日間では購入はしませんでしたが、積ん読状態の本がまだ3冊ほどあります。
交通費(目標:月5,000円以内)
3,000円(6月累計:6000円)
ガソリン一回給油分です。
特別費(目標:月10,000円以内)
7,956円(6月累計:56,274円)
アウトレットで服を購入しました。
固定費
通信費
8,490円
スマホ料金です。
自動車税
34,500円
所有している車の税金です。
家賃
65,372円
敷地内の駐車場代とインターネット料金を含みます。
支出合計
159,637円(6月累計:271,402円)
まとめ
今月の支出合計やばいですね。
月135,000円以内に収めるのが目標ですが大幅にオーバーしてしまいました。
原因は
- 車所有者に課される毎年5月支払いの自動車税
- 友人の結婚式関連
- 度が過ぎてる外食交際費
1と2を抜きに考えても約190,000円/月、つまり約55,000円の予算オーバーです。
完全に遊び過ぎましたね。(笑)
詳しくはまた後日アップする6月分トータルの家計簿で振り返ります。
それでは今回はこの辺で👋