どうも、おっちょ(@simplelifeoccho)です。
今回の記事は、プチ肉体改造計画の途中経過報告となります💡
前回の結果については以下の記事をご覧ください⬇️
この5日間の取り組み内容
食事コントロール(炭水化物の減量)
食事メニューはほぼいつも通りです。日中にもタンパク質をもう少し摂ろうと思って納豆を1パック食べ始めました。
それと、筋トレ後にはタンパク質だけでなく炭水化物も摂った方がいいということなので、筋トレをした直後の食事でパスタを50g食べるようにしました。
- 日中・・・パスタ100g、青汁200ml、納豆(1パック)
- 夜・・・鶏胸肉(200g)、納豆(1パック)、豆腐(半丁)、鯖缶(100g)、キムチ(60g)、ゆで卵(2個)
筋トレ継続
この5日間での筋トレ回数は2回。
筋トレの内容は⬇️の動画を参考に、腹筋・腕回り・胸筋を鍛えています。
これに加えて腹筋ローラーを15回×2セット。
体重の推移
5日前の体重は「67.4kg」でした⬇️
そしてその5日後の今日の体重がこちらです⬇️
「67.9kg」
前回比 +0.5kg
初日比 -0.5kg
前回より少し増えました。
食事メニューはここ2週間ほとんど同じなのに体重が増加しているというのは、おそらく摂取カロリー>消費カロリーになっていることが原因なのでしょう。
ちゃんとした有酸素運動を取り入れるべきかな。
それと他に考えられるのが筋肉量の増加。
筋肉は増えていると実感できますが、脂肪が落ちている感覚がありません。
だとすると体重の増加分は筋肉が増えた分なのか。
ちょっと汗をかいて息切れするくらいの筋トレでここまで体重に変化が出るのかは疑問ですが。
体重を測る時間も毎日朝起きてトイレを済ませてからすぐ測っているので、計測時間にバラつきによるものでもなさそうです。
まぁ筋肉が増えるのはこの計画の目的に合ったことなので良いのですが^^
今後の計画
食事メニューは変えずにいきます。朝食でもタンパク質を摂り、炭水化物も適度に摂る 。
運動内容は上の動画を参考に継続していきます。
もうしばらく様子を見て体重(脂肪)に変化が表れなければ有酸素運動を取り入れます。
まとめ
「6月中に64kg台まで持っていく」という目標を掲げていましたが、今回も達成できませんでした。しかし体が少しづつ変化しているのは感じているので、無理せず気長に頑張ります。
それでは今回はこの辺で👋