どうも、おっちょ( @simplelifeoccho )です。
⬆︎の記事で、プチ肉体改造と称し、筋トレを兼ねたダイエットを始めると書きました。今回の記事は、その途中経過の報告となります💡
体重の推移
5日前の体重は『68.4kg』でした⬇️
そしてその5日後、今日の体重がこちらです⬇️
『68.8kg』
はい、なぜか増えました。(笑)
信じられないです。(笑)
落ち込む気持ちを抑え、早速この5日間を振り返ってみたいと思います。
この5日間の取り組み内容
どう考えても減るだろうと思っていた体重ですが、まさかの増量という結果に驚きを禁じ得ません。(笑)
では具体的にこの5日間でやったことを挙げてみます。
炭水化物のカット
これまで朝食と昼食はブランチ的な感覚で一緒に摂っており、夕食は普通に食べていました。なので1日2食です。食事の時間は変えずに、食事の内容をこの5日間で変えてみました。
具体的には炭水化物のカットです。これまでは夕食にパスタやご飯を食べていましたが、これらの炭水化物を夕食では一切摂りませんでした。 主な食材は、納豆、豆腐、鶏胸肉、ゆで卵、キムチ、ブロッコリーです。 タンパク質を多く摂ることを意識しました。
夕食以外はいつも通りです。
自宅での自重筋トレ
学校を卒業してからほとんど体を動かす機会が無くなっていましたが、まずは軽く筋トレを始めて代謝を上げようと思いました。やった内容は腹筋ローラーと腕立て伏せです。
脚や背中もやったほうがいいのでしょうが、まずは食事メニューの変更でどの程度体重が変わるか見たかったので、筋トレに関しては軽めの内容です。と言っても筋トレ初日にして激しい筋肉痛に見舞われてほとんどできませんでした(TT)
今後の計画
6/10(月)までに64kg台にもっていくという中間目標を掲げましたが、この進捗から考えると正直厳しいです(TT)
でもやれることはやっていきます。
さらなる食生活の見直し
夕食のメニューは今まで通り継続します。そして日中の食事ですが、こちらも炭水化物を抑えていこうと思います。ただ、全部抜くとさすがに健康に悪そうなので、炭水化物の量を半分くらいまで減らす程度にします。
筋トレ継続
筋トレもこれまで通り、自宅での自重トレーニングを継続します。と言っても食事での体重コントロールがメインなので、筋トレはそこまでガチではやりません。
まとめ
まだ始めて1週間も経っていないのでまだ体に変化が起こっていないだけだと信じ、これからも空腹に耐えながら頑張ります。
それでは今回はこの辺で👋