どうも、おっちょです。
今回は毎月10日毎に行っている
家計簿の中間報告の記事になります💡
前回の報告結果の内容については
以下の記事をご覧ください⬇️
また、4月の家計簿については
以下の記事をご覧ください⬇️
それでは早速
5/11~5/20分の家計簿を
公開していきたいと思います💡
【5/11~5/20】家計簿中間報告
以下、5/11〜5/20までの支出です💡
食費(目標:月10,000円以内)
2,838円(5月累計:8,644円)
5月トータルとしては、
10,000円切るか
わずかにオーバーする程度の見込みです。
日用雑貨費(目標:月10,000円以内)
0円(5月累計:14,115円)
前回ニトリで8,000円ほどの本棚を購入したため、
それが今月の雑貨費の大半を占めています。
あと今更なのですが、
日用雑貨費というのこの項目に、
家具を買うための支出を計上するのは
ふさわしくないような気がしてきました。
消耗品は消耗品で分けるなど、
月の切り替わりの際に
支出項目を見直してみるかもしれません💡
交通費(目標:月5,000円以内)
660円(5月累計:3,660円)
今回の支出は電車代のみです。
このままいけば
5,000円以内におさめられそうです。
娯楽費(目標:月3,000円以内)
1,060円(5月累計:1,870円)
普段ブログを書いたり読書をしたりする時には
よくカフェを利用しています。
この支出を抑えようと
5月は3日に一回程度の頻度に落としていましたが、
性格上家でやるとどうも気が入らなく集中できないため、
この縛りは今回を以って解放しようかと思います😅
よって、カフェ利用料以外の支出を抑える方向で
考えていこうと思います。
美容代(目標:月5,000円以内)
4,660円(5月累計:4,660円)
美容室へ行ってカットしてきました。
この項目も支出回数としては
月に一回有るか無いかくらいで、
わざわざ項目を作るまでもないのかな
というような気がしてきましたので、
来月はこの項目も書き換えるかもしれません💡
外食・交際費(目標:月5000円以内)
0円(5月累計:0円)
外食費、交際費ともに0円です。
1人で外食することはまず無いので
ほぼ交際費のみとしての支出項目になります。
教材費(目標:月5,000円以内)
0円(5月累計:0円)
主に書籍購入のための支出項目です。
今月は今のところ支出0です。
合計(目標:月135,000円以内)
8,763円(5月累計:32,494円)
まだ家賃や光熱費等は含まれていませんが、
現時点での支出合計はこの金額になります。
このままいけば多分135,000円には抑えられるかと思います。
ちなみに、車の税金や車検代、保険代、その他冠婚葬祭などによるイレギュラーな出費は、この目標135,000円という数字には含まないつもりでおりますのでご了承ください🙇
一応記録としては残しますので、参考にしていただけたらと思います💡
まとめ
今回も今のところ順調です。
「これから一人暮らしを考えているんだけど、自分の今のお財布事情で生活できるのかなぁ?」
といった方々の参考になれば嬉しいです👍
偽りなく細かく報告していこうと思いますので、
どうぞ参考にしてください❗️
それでは今回はこの辺で👋