真面目な話
どうも、おっちょ(@simplelifeoccho)です。 僕がまだ小さかった頃、おばあちゃんがよく口にしていた言葉で今も印象に残っているものがあります。 「ささ!もうこんな時間だ!」 「ささ!」というのは方言なのか何なのか分かりませんが驚いた時に言うやつです…
どうも、おっちょ( @simplelifeoccho )です。 皆さん、お金持ちになりたいですか? そりゃーなれるならなりたいに決まってるじゃん! こう聞いてNOと答える人はまずいないと思います。 ではなぜ、そう思ってはいながらもお金持ちになれないのでしょうか? お…
どうも、おっちょ( @simplelifeoccho )です。 金融庁は3日、人生100年時代へと進んでいく今後を見据え、自力での資産形成を促す「報告書」を取りまとめました。 www.fsa.go.jp 要約した内容は以下の通りです。 長寿化によって会社を定年退職した後の人生が延…
親は子の幸せを願うもの。 それは当然であり、もちろん異論はない。 親であれば誰しも 自分の子どもに幸せになってほしいと願い、 できる限りのサポートをするだろう。 しかし、その願いは無責任さを伴ってはならない。 // 子・孫に勤めてほしい企業ランキン…
どうも、おっちょです。 headlines.yahoo.co.jp ⬆︎5/13 自動車業界トップであるトヨタの社長が 終身雇用の継続は難しいとの認識を示しました。 以下、発言の一部の抜粋です。 「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと…
さて皆さん、いきなりですが問題です。左の反対語は? 右! 暑いの反対語は? 寒い! じゃあ、天国の反対語は? 地獄! 良いね、じゃあ成功の反対語は? 失敗! そうだね、国語的には正解なんだけど、本質的には違うんだ。 // 失敗とは 言葉の意味としての失…
「MOTTAINAI(もったいない)」 アフリカ人女性として初のノーベル賞を受賞したケニアのワンガリ・マータイさんは、日本の「もったいない」という考え方をとても気に入り、自身の環境保護の活動を通じて「MOTTAINAI」という言葉を広めてくれました。 どうや…
昨今、将来に対する不安を抱える社会人が増えてきています。 「大企業に入れば勝ち組」 「公務員なら一生安定だ」 こういう幻想がまだこの社会にまかり通っていますが、一体いつの時代の話なんだと言わずにはいられません。 今や業界大手の企業でも、「早期…
どうも、おっちょです。 昨日からゴールデンウィークが始まりましたね。 今年は新天皇の即位の関係で10連休という超大型連休となりました。 皆さんこの連休を待ち望んで仕事なり学校なり頑張ってきたと思いますが、このGWはどう過ごされる予定でしょうか?…
どうも、おっちょです。 今日は少し真面目なお話です。 終身雇用はオワコン これからは個人の時代 会社に依存せず、自分で価値を生み出そう 終わりに 終身雇用はオワコン 4月19日、日本経団連の中西会長がこう発言しました。 「正直言って、経済界は終身…
どうも、おっちょです。 近畿大学の卒業式といえば、 スペシャルゲストによる卒業式でのスピーチが有名です。 これまで、 堀江貴文氏、山中伸弥氏、又吉直樹氏など、 業界にこだわらず各界で活躍されている 著名人をゲストに迎え素晴らしいメッセージを残し…
どうも、おっちょです。 『時代は常に進化していくものです。』 どうしたんですかいきなり 私たちの生活にどんどんテクノロジーの波が 押し寄せてきているのは感じますでしょうか? 無人レジとか自動運転車とかですか? そうですね。 テクノロジーの進化は今…
どうも、おっちょです。 先日、SMBCコンシューマーファイナンスは、 「30代・40代の金銭感覚」について意識調査の結果を発表しました。 www.smbc-cf.com お小遣い・貯蓄、消費意識と実態・行動、ライフイベントと収入など、 複数の項目について質問をしたそ…
こんにちは、左手にマスカケ線のあるおっちょです。 今日は4月6日。 新年度に入り、最初の一週間が終わりましたね 新社会人のみなさん、入社式や研修やら初出勤やらで疲れましたでしょう。 週末はぜひ体をゆっくり休めてください さて、今日はそんな新社会…
こんにちは、いつも鼻の下のヒゲを剃り忘れるおっちょです。 今日は暖かいですね〜 朝起きて、窓の外を見たときに雲ひとつない青空だったら めちゃめちゃテンション上がりませんか??? 今日はそんな日でした 四季のある日本もいいですが、常夏のような気候…
こんにちは、おっちょです。 今日で3月が終わりますね 明日から4月になるわけですが、 4月といえば、大勢の新社会人が誕生しますね 今日は、そんな新社会人の皆さんに、 5年間、会社務めをしてきた僕からアドバイスです。 それは、 自分で問題提起し、行…
こんにちは、おっちょです。 昨日久しぶりにお酒を飲んだら、今日お昼近くまでぐっすり寝てしまいました お酒の力ってすげぇ、、、 さて今回は 、お金の使い方についてです 出遣いより小遣いとは お金が貯まらない要因は小さな出費にあった お金が無いという…
ホクロがシュガースポットだったら俺は激甘、こんにちは、おっちょです。 今日はなんとなく気分が上がりません。 天気がどんよりしてるからかな〜 たまにこういう日があるんですよね〜 雨の日は気圧の関係で?頭痛が起こりやすい人がいますが、それと似たよ…
こんにちは、おっちょです。 丸5年働いてきた会社での出勤が一昨日で終わりました全然実感がありませんが、なんか身軽になった気分です。責任や色々なプレッシャーから解放されたからでしょうか 今まで会社のために自分の労力を費やしてきたわけですが、こ…
おはようございます、おっちょです。 もう3月に入りましたね〜。 ついこの前年を越したばっかりなような感覚ですが、 時間は刻々と進んでいくものですね。 時は金なりと言いますが、個人的には時間はお金以上に価値のあるものだと思ってます。 時間に値段は…
こんにちは、おっちょです。 昨日で連勤が終わり、今日明日と連休です。 疲れた体を休めるかと思いきや今日は7時に起床です。 偉いでしょ?(笑) いやー、休日ってだけでなんかテンション上がっちゃって楽しくなるんですよね。 こんな単純野郎が休日に何をし…